Iron Sawada

www.ironsawada.com

懐かしい1冊

アーティストのMaya SatoさんがインスタグラムにINICO作品集を載せて下さってました大事にして下さり、ありがとうございます<Maya Satoさんのインスタグラムより>Maya SatoさんのホームページMaya Satoさんのインスタグラム...

信長まつり

私の生まれ故郷で、「ぎふ信長まつり」が開催されました。あの辺りの子供たちは、みんな岐阜城を見上げながら育ったと思います。今回の信長役は、木村拓哉さん。想像以上に似合ってました。格好良かったです手掛けている作品が終わったら武将シリーズも作りたいです...

Nikon

時々カメラは何を使ってますかと聞かれることがあります。今まで、ニコン、キャノン、フジフィルム、ペンタックス、オリンパスと色々使ってきましたが、カメラ機材として好きなのはニコンです。カメラを持った時の剛性感やボタンを操作した時の感覚がすごく私に合うからです。写真の色味に関しては撮るものによって、好みが変わってくると感じております...

平凡&陳淑芬氏

こんばんは、アイアン澤田です。オーナー様から、アーティストを紹介頂きましたので皆様ともシェアさせて頂きます。平凡&陳淑芬氏です。(日本オフィシャルサイト)実は以前にも、お勧め頂いておりましたのですでにネットでは拝見しておりましたが今回また新たにお勧め頂いたので本を買ってみました。表情がすばらしいです。絵の一枚一枚で、様々なイメージやストーリーが掻き立てられます。こういった一つ一つの事柄が、血となり...

Bouguereau

私は長い間、肌の質感というものにこだわって来ました。どのように色を重ねていったら、複雑な奥行きがありつつ透き通るような美しい肌表現ができるのか?そんな事を何度も繰り返し、挑戦してきております。沢山の先人達から学び、参考にさせてもらいますが中でも私が最も影響を受け、肌表現が一番好きな画家はAdolphe-William Bouguereauです。彼の描く人肌は、本当に美しいと思います。画集を見ているだけで、幸せな気持ちになれ...